【油絵額装】カンディンスキー1

作品について
ワシリー・カンディンスキーの没年である1944年の油彩作品です。第二次世界大戦の進行に伴い、1937年にはドイツの美術館に所蔵されている作品57点がナチスによって押収されました。7月にミュンヘンでナチスによる「退廃芸術」展が開幕、カンディンスキーの油彩画1点、水彩画6点が展示され芸術活動を継続することは困難を極める状況でした。
当時パリ近郊のヌイイ=シュル=セーヌに居を構えていましたが、ドイツ軍のフランス侵攻に伴いピレネー山中のコトレーに疎開し制作を続け1944年12月13日に死去、享年78歳でした。
1934年にパリに来てからジョアン・ミロ、ジャン・アルプ、アルベルト・マニュエリらと親交を深めると同時に、自身の作品も『コンポジションIX』や『コンポジションX』で表現されているように非幾何学でしなやかな有機体へと変化していきました。
これは作風に基づく推測になりますが、本作品は恐らくデッサウ時代に着手したものをこの年に完成させたものと思われます。表面と裏面それぞれに直筆のサインが入っています。
オリジナルの木枠は細く柔らかい木材が使用されており歪みが出ていたため、今回の額装と同時に張り込みをし直しています。
作品サイズ 800×600
額縁
モダンな印象にするため、浮かし額装で行いました。背面は濃紺色の別珍を敷いております。油絵は発色が強いので、別珍と相性がとてもいいです。額縁は輸入モールディングを使用して額装を致しました。額縁の端先に銀箔の入子を入れ橋崎に段差を作っております。
Latest posts by 安井 章浩 (see all)
額装の仕様
- 額縁内寸法
- 890×690
- 使用フレーム
- S526-S イタリア製 店頭のみお取り扱い
- 既製品/特注品
- 特注品
- 額縁の構造
- 立体額
- 額装方法
- 浮かし額装
- マット色
- 濃紺
- 製作年月日
- 令和3年10月
- 参考価格
- 168,960円(税込み)
コピー用紙(コピー用紙サイズ対応フレーム)
ポスター(ポスターサイズ対応フレーム)
紙・薄い作品(デッサン額)
写真(写真額)
色紙(色紙額)
小さい写真(フォトフレーム)
手ぬぐい(手ぬぐい額)
賞状(賞状額)
ユニフォーム・洋服(ユニホーム額)
スカーフ(スカーフ額)
書(書道額)
遺影写真(遺影額)
レコード(レコード額)
勲記・勲章(勲記勲章額)
水彩画(水彩用紙対応フレーム)
子供用画用紙(画用紙額)
本(本専用額)
厚みのある作品(立体BOXフレーム)
日本画(日本画額)
油彩画(油額)
パズル(パズル額)
金具
紙マット
アウトレット
オーダー額